イクラボ・DINOSAURBASE(ダイナソーベース)より、なんとあの福井県恐竜博物館の監修付き恐竜ランドセル®が登場!新しい恐竜ランドセルは、恐竜のモデル・ランドセル本体のカラー・背中のカラーを選んで自分好みにカスタム!
さらにサイドの爪あとの有り無しも選べて、ナスカンをダイナソーバージョン(有料)のものにグレードアップもできる!パターンの数は320通りだ! さあ、君だけの恐竜ランドセルをつくろう!!
新しい恐竜ランドセルを、なんとあの福井県立恐竜博物館さんに監修してもらいました!
監修のもとランドセルに施された各パーツの恐竜デザイン。全身骨格の刺繍や頭蓋骨プリントなど、すべてが本物志向の恐竜ランドセル®!
恐竜王国発、イクラボ・ダイナソーベース渾身のこだわりを込めた、“選んでつくる君だけの恐竜ランドセル“で、おもいっきり友だちに自慢しちゃおう!
新しい恐竜ランドセルのデザインは恐竜イラストレーター&恐竜グッズデザイナーのケータさんに担当していただきました!ケータさんは独立1年目にして学研恐竜図鑑、Z会、トイザらスなど大手メーカーからのコラボ案件を次々に発表!
10年来のデザイン実務経験と30年来の恐竜への愛。イラスト、グラフィック、アパレル生産、専門学校の講師、そして古生物イラスト。子どもたちの喜ぶ顔のために、恐竜コンテンツを手掛けます!今後も目が離せない大注目のアーティストさんです!
hp https://jurassic-design.com/
instagram https://www.instagram.com/keeta_dinosaur/
twitter https://twitter.com/keetaGG
重量:1260g
横幅23.5cm×高さ31cm
大マチ12.5cm×小マチ最大4.5cm
学習院型、A4フラットファイル対応
小マチは伸縮するアコーディオンマチのため、荷物の量に合わせて調整できます。
A4クリアファイルより大きいフラットファイルも無理なく収納できます。
小マチは伸縮するアコーディオンマチのため、荷物の量に合わせて調整できます。 A4クリアファイルより大きいフラットファイルも無理なく収納できます。
最終の注文受付締切は2023年11月5日となります。
※7月末までのご注文分は2024年1月頃発送予定。
※11月5日までのご注文分は2024年3月頃発送予定。
DINOSAURBASE(ダイナソーベース)とは、恐竜王国福井にあるランドセルショップイクラボが打ち出す恐竜専門ブランドです!全国の恐竜好きな子どもたちがワクワクする体験や、心躍る商品をどんどんお届けしていくことが私たちのミッションです。
みんなの「好き!」が詰まった基地。それが「DINOSAURBASE(ダイナソーベース)」です!
「オリジナルランドセルが欲しい!」の声に応るべく、、
ランドセル専門店イクラボのオープン2年目当時、約140種類の豊富なランドセルを取り扱っていたにも関わらず、「イクラボさんのオリジナルランドセルが欲しい!」とたくさんのお客様からリクエストがありました。その声になんとか応えたくて長い開発の日々へ…。
たどり着いたのは”恐竜”でした。
地元伝統産業の越前和紙や、越前打ち刃物の技術を取り入れてはどうか?など悩みに悩んで、たどり着いたのが”恐竜”でした。そう、福井は恐竜の化石がたくさん採れる恐竜王国です。試行錯誤の末にたどり着いた、インパクトのあるデザインに、6年間ずっと使いたくなる落ち着いたかっこよさを掛け合わせて、全国の恐竜大好き少年たちから求められる『ダイナソー 恐竜ランドセル®』が誕生しました。
恐竜好きのみなさんの期待の応えたくて
恐竜好きのみなさんの声をいただきながら、もっと期待に応えたくなり、2023年春、ついに恐竜ランドセル®は進化を遂げました!
「背中の色を選びたい!」「サイドの爪あとが無い方が好み!」といった希望の声に応える形で新登場!
日本全国の恐竜好きのみんなに届け!
年を追うごとに、どんどん人気が高まっている『恐竜ランドセル®』。
日本全国の恐竜好きの皆さまに、実物のランドセルを、見て・さわって・背負ってみてほしい!というイクラボの熱い想いから、2021年より「全国出張展示会」と「宅配試着サービス」を開始しました。
ぜひその目で見て、手で、背中で確かめて、最も気に入った恐竜ランドセルをゲットしてくださいね!
Instagramで#ダイナソーランドセルを付けて投稿しよう!